メルマガ:推命&開運【虎の巻】について

皆様、こんにちは。はてなブログの投稿は久しぶりです。現在は、アメーバーブログを利用しています。ブログ「紫微斗数は神様の黙示録」です↓ http://ameblo.jp/fuushu/ 是非、一度、ご覧下さい。 また、ブログをする以前に配信していましたメルマガ:推命&…

「続・四柱推命は神様の黙示録」で再出発します。

皆様、こんにちは。 さて、この「四柱推命は神様の黙示録」は、2008年8月以来、このはてなダイアリーでお世話になりました。 はてなダイアリーは好きなブログでしたが、この度、より多くの出会いやご縁を求めて、アメーバーブログで再出発することにしました…

台湾研修旅行

このゴールデンウィークは台湾(台北)に行っていました。 朝から夕刻までは中国語のレッスン、そのあとは四柱推命(八字)や断易、紫微斗数の占い師のところに行って、計5名の方より鑑定を受けました。 残念ながら、今回は、いま手相を教えて頂いている藤田…

お詫びの時期刻限

人はさまざまな事情問題(人との不和不仲、失業、離婚、事故等)や身情問題(病気、怪我、身体の不調)を抱えて、程度の差はあれ、皆、重荷を背負って生きている。 その問題と真正面から対峙できるかどうかがとても大切である。 「逃げたらあかん!」 如何に…

開眼法要

本日、3月21日、自宅の仏壇の開眼法要を日蓮宗の清光山・教福寺のご住職、鈴木康照様にして頂きました。 とても体格の良いご住職様の力強い読経に、心が躍動する感じを覚えました。 法要が終わって、昨秋より体調を損なっているわたくしの娘の背中をさすりな…

指宿訪問

娘の療養のため、先日、鹿児島の指宿に行きました。 指宿はこれで4回目と思いますが、温泉が至る所にあり、風光明媚なところが多くて、わたくしの好きなところのひとつです。 開聞岳(別名、薩摩富士ともいう)↑ わたくしの以前からの知人で、健康食品の社…

賢人とは・・・

今月の聖語 天は賢人を すて給はぬ ならひなれば =震災と私たち= 日蓮聖人御遺文『兄弟鈔』 『 大震災から一年が経ちますが、いまだに私たちの心は、 過去の喪失感と未来への不安でいっぱいです。しかし、 多くの人々が心をくだき、暗中模索しながら前進し…

メンタルヘルス講習会

先日、メンタルヘルスの講習会を受講してきました。 IT社会の到来とともに、世の中の仕組みがどんどん複雑化し、人と人との触れ合いが減って行きました。 わたくしも、ほぼ毎日、メールは見ますし、インターネットも利用していますが、これらのIT導入で、仕…

四柱推命研究会、いよいよ開講!

いよいよ、3月3日から芦屋占い処・占風鐸で四柱推命研究会をはじめます。 意識したわけではありませんが、たまたま3月3日の雛祭りの節句の縁起の良い日からのスタートとなりました。 四柱推命の教室は四年ぶりの開催です。 この間、紫微斗数の勉強をし、再度…

防災対策

先日、防災対策の専門家の方のお話をお聞きする機会がありました。 昨年の東日本大震災で、津波や浸水の防災対策にも思いを巡らす必要が出てきました。 専門家の方のお話で、何点か、「なるほど!」と思ったことがありますので、それをご紹介させて頂きます…

買えるは変える

一神会の先生にお聞きしたお話です。 『お金は何でも買うことができます。 “買える=かえる=変える”という理です。 人様を良き方向に変えてあげたいと願う誠のひとつは、 「おつなぎ」です。』 お金は、「買える=変える」で、良き使い方をすると運を好転さ…

もっと、頑張らねば!

先日、芦屋占い処・占風鐸へ、ご遠方のところ、わざわざ新幹線でお二人の美しい女性の方がお越し下さいました。 「二年前より、風州先生のブログを愛読させて頂いています!」 「いつか、是非、お会いしたいと思いつつ、やっと念願が叶いました!」 とおっし…

仏壇

きょうは京都へ参りました。 西本願寺近くの仏具店で、自宅に置く仏壇を見に行きました。 実家には結構立派な昔ながらの仏壇がありますので、ときどき実家に戻ったときに線香を供えて手を合わせていました。 それで、わが家には長らく神棚はあっても仏壇はあ…

明るい人

わたくしの本名は、田中宏明といいます。 苗字も名もありふれた名前で、この名前で検索して頂くと、いっぱい画面に出てくると思います。 親が付けてくれた名前だから、大切にと思っていましたが、一神会で月日の教えを学んでから、良い名前を付けて頂いたと…

自分の生命や財産はやっぱり自分で守る

日下公人(くさか きみんど)氏の昨年末発行された、「日本と世界はこうなる」という著書のまえがきに、次のようなお話が載っていました。 『東日本大震災で日本人はいろいろ新しい勉強をした。 あまり、国家を信用するな。専門家はあてにならない。自衛隊は…

供養の言葉

平日の出勤日は、ほぼ毎朝、梅田か会社の近くの喫茶店で、トーストとゆで卵そしてコーヒーのモーニングセットを頂くことにしています。 だいたい同じ時間帯に行くので、同じ顔ぶれの人が入っています。 タバコを吸いながら新聞を読んだりしている方が多いで…

助けられる側でなく、助ける側に・・・

きのうの一神会の御縁日でのお話も、かなり地震はじめ天災のお話がありました。 いまの国の政治は、総理大臣や防衛大臣が短期間で目まぐるしく交代するという異常な状態が続いています。 与党も野党も足の引っ張り合いで、建設的な話し合いがまったく出来て…

いまの自分は、楽しめているか?

きょうは、一神会の第二御縁日。 1月1日の元旦祭以来の参拝。 思いのほか、日差しがあって、暖かく感じた。 去年、新しく造られた手水舎の手水は、願掛けで掘られた御神水。 その有り難いお水を頂く。 神様のパワーを頂いたような爽快な気分。 そのすぐ近く…

幸せには 心がある

真 理 人には 愛がある 苦しみには 因がある 幸せには 心がある 悟りには 道がある 成功には 運がある 健康には 方法がある 生命には 全一がある 究めれば 真理なり これは、以前よりお世話になっています、健康食品の会社を経営されている社長のM様が創られ…

昔ながらの労務管理

先日、社労士の先生とお話する機会がありました。 昨今、社会問題になっているメンタルヘルスのことを少しお聞きするためです。 仕事になじめなかったり、職場環境にとけ込めなかったり、あるいはストレスと過労が高じて精神疾患になる30代、40代の人が増え…

調候用神

今年は、日本海の地方では例年以上の大雪ですね。(除雪作業、ご苦労様です) わたくしの住んでいる神戸でも、いつもより寒いように感じます。 めったにカイロは利用しないのですが、今年は、すでに何回か持ち歩いています。 さて、先日も申し上げましたが、…

真の幸せ者

以前、日頃、わたくしがお世話になっている一神会で、神様の実存を悟ることの大切さとその難しさのお話をお聞きしたことがあります。 この世に赤子として生まれ、人並みに育ち、平均80年(長い人では90年)無事に生きて、最後の最後は、皆、あの世からのお迎…

幼心を打ち捨てて・・・

毎週、楽しみに見ている、よみうりテレビの「たかじんのそこまで言って委員会」に、きょうは(2/5)、元総理の安倍晋三氏が出演されていました。 その中で、阿倍元総理は、地元の萩市立明倫小学校で、一年生の児童が次の吉田松陰先生の言葉を唱和していると…

学理の追求

立春を迎え、四柱推命では暦がやっと壬辰になりました。 天空では日一日と、春の気配が徐々に色濃くなってくるのでしょうが、地上ではまだまだ凍り付く寒さの毎日です。 さて、最近は、透派の平岡滴宝先生のご著書、「子平学 四柱推命法深書」と「秘本 子平…

日々の理、月々の理

本日は、芦屋・占風鐸で三月より手相講座をお願いしています、藤田和久先生とランチを一緒に頂きました。 とても気さくな先生で、最近はレッスンや鑑定で東奔西走、大変ご多忙のようです。 ランチのあとの紫微斗数のグループレッスンも聴講させて頂きました…

本当に幸せな人とは・・・

『本当に幸せな人というのは、お金が必要なときにお金が入って来て、 病気になっても治って良くなり、必要なときに必要なものが入って来る 人のことを言います。』 わたくしが日頃お世話になっています、一神会の第二御縁日(1月21日)でのお話の一部です。 …

血淋漓

昨年12月、芦屋に占風鐸という占い教室兼鑑定所を設けさせて頂きました。 すでに紫微斗数の教室やタロットの教室として、また会員の皆様の忘年会、新年会にと多目的に使わせて頂いています。 時間を気にすることなく使えるのが何よりです。 お陰様で、三月か…

わが祖父、下田益三

昨日は名古屋能楽堂を訪ねました。 とても立派な能楽堂です。 <名古屋能楽堂前にて> 名古屋城の正門前の広々とした落ち着いた環境のところにあり、さすが尾張名古屋は芸術文化に力を入れているところだと感心しました。 いま、この能楽堂で、わが祖父、下…

 昨年を振り返って

新年、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、昨年、2011年は皆様にとりましてどのような年でありましたでしょうか? 世の中は大震災や原発事故等で大変な苦難の年であったと思いますが、わたくし個人も、昨年は…

2012年新規開講講座のご案内

芦屋占い処・占風鐸 2012年新規開講講座のご案内 ●手相講座 講師: 藤田和久 先生 Aクラス 3月17日(土)、4月21日(土)、5月19日(土) Bクラス 3月18日(日)、4月22日(日)、5月20日(日) (A、Bクラスとも定員まであと若干名の…